[投票結果に戻る]
お名前 | コメント |
---|---|
ゆっこ | 一日二回の定期でソラナックスを飲んでいましたが、最近効き目が悪くなり、頓服でセパゾンを飲む回数が多くなってしまいました。先生と相談し、定期もセパゾンに変更していただきました。セパゾンは、30分程で動悸が楽になるので、私には合っている のかもしれません。他、トリプタノール、テトラミド、セルシンも飲んでいますが・・・ (5/16(水)20:36 kc221-121-218-139.ccnw.ne.jp) |
sayaka | よくわかりません。 (11/15(水)0:22 softbank220008116202.bbtec.net) |
花花 | 飲み始め、体がざわざわするような感じがして、気持ち悪かったので止めてもらいました。 (11/8(水)22:35 kctv89175.ccnw.ne.jp) |
タカハシ | 2mを1日3回服用しています。 抗不安薬は9年飲んでいますので、効いている時間が短い薬だと しばらくして、不安感がわいてきます。 その点、セパゾンは長い時間効いているので、問題ありません。 依存性に対処するには、むしろ長時間効く抗不安薬を使用する とのこと。 (7/21(金)11:19 64proxy.community.labotech.co.jp) |
50代男性会社員 | 1mgを2錠ずつ、計1日6mg、朝・昼・晩に処方されており ます。不安障害ですが、なかなか調子がよろしいです。 (5/16(火)14:02 64proxy.community.labotech.co.jp) |
佐藤 | 心身症で、内科で他の薬と併せ処方してもらっています。 どうにか良い調子です。 (12/27(火)15:05 aries.aitai.ne.jp) |
こー | もう一度欲しいです。眠くなるけどセパゾンがあると頓服いりません。 でもトリラホンしかくれません。 セパゾンは抑制をはずすし自傷にはしってしまうからダメと。 そんな理由でダメといわれた方いらっしゃいます? (12/1(水)1:29 219-122-171-183.eonet.ne.jp) |
RR | 最初の1週間は効いた。耐性ついて効かなくなった。 (6/1(火)17:39 210-194-101-10.home.ne.jp) |
ピンチ | 催眠鎮静剤・抗不安剤の安定剤ですが、頓服として他の安定剤と一緒に 服用する時があります。効き目は強/長。 (1/24(土)3:40 zb056034.ppp.dion.ne.jp) |
ラン | レスタスからこれに変更され、体重が減っちゃったような気がする。最初はとにかく眠かったけど今は耐性がついちゃったのか(?)あまり効いてない感じ。医師に言っても変えてくれない(T_T)でも喉の異物感は消えた。 (9/18(水)16:10 ntkngw043108.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) |